ニホンアマガエル
アマガエル科 アマガエル属 Dryophytes japonica Gunther, 1859
メス、千葉県 メス、千葉県 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
卵 ・ オタマ | 鳴 き 声 | 文献 ・ 資料 | 写 真 |
前足後足ともに指先は吸盤状になっています。後足の指の間にはみずかきがありますが、あまり発達していません。
生態
おもに潅木や草本などの上で生活します。乾燥にも比較的強く、繁殖期以外は水辺を必要としないうえ、狭い緑地でも生息可能なために都市部にも多く生息します。開発が進んでも最後まで生き残れる種かも知れません。
分布
北海道、本州、四国、九州、佐渡島、対馬
生息場所
森林の周辺部、草地、人家やその周辺。
繁殖
春(4月から6月)になると水田などの浅い止水(流れがないかきわめて緩やかな水辺)で繁殖します。繁殖期間は1、2カ月続き、ほかのカエルと比べて長い方です。
大きさ・色
成体の大きさは、雄で30mm程度、雌で35mm程度。
体色は、緑色から灰白色で、周囲の環境により変化。お腹側は、白からやや黄色みがかり、繁殖期の雄は喉が黒くなります。背中や後足には、不規則な黒暗色の模様。さらに鼻から目そして鼓膜を通る帯状の暗色模様で、アオガエル科のカエルと識別できます。
保全情報
- -
各県のレッドデータ情報
各県のレッドリストカテゴリーは、制定当時の環境省カテゴリーと同等の場合はそのままのカテゴリー名で書いています。
○はその県に生息している、---は生息していないことを示します。
*は、県独自カテゴリーを示します。
カテゴリ | その他 | |||
北海道 | カテゴリなし(2001) → 準絶のおそれのある地域個体群(焼尻島)(2015) カテゴリなし(2001) → 準絶のおそれのある地域個体群(利尻島)(2015) |
|||
青森県 | ○ | |||
岩手県 | ○ | |||
宮城県 | ○ | |||
秋田県 | ○ | |||
山形県 | ○ | |||
福島県 | ○ | |||
茨城県 | ○ | |||
栃木県 | ○ | |||
群馬県 | ○ | |||
埼玉県 | ○ | |||
千葉県 | ○ | |||
東京都(区部) | 絶滅危惧IB類(2010) → 絶滅危惧IB類(2021) | |||
東京都(北多摩) | 絶滅危惧II類(2010) → 絶滅危惧II類(2021) | |||
東京都(南多摩) | 絶滅危惧II類(2010) → 絶滅危惧II類(2021) | |||
東京都(西多摩) | 準絶滅危惧(2010) → 準絶滅危惧(2021) | |||
東京都(本土部) | 準絶滅危惧(2021) | |||
神奈川県 | 健在種(1995) → -(2006) | |||
新潟県 | ○ | |||
富山県 | ○ | |||
石川県 | ○ | |||
福井県 | ○ | |||
山梨県 | ○ | |||
長野県 | ○ | |||
岐阜県 | ○ | |||
静岡県 | ○ | |||
愛知県 | ○ | |||
三重県 | ○ | |||
滋賀県 | ○ | |||
京都府 | ○ | |||
大阪府 | ○ | |||
兵庫県 | ○ | |||
奈良県 | ○ | |||
和歌山県 | ○ | |||
鳥取県 | ○ | |||
島根県 | ○ | |||
岡山県 | ○ | |||
広島県 | ○ | |||
山口県 | ○ | |||
徳島県 | ○ | |||
香川県 | ○ | |||
愛媛県 | ○ | |||
高知県 | ○ | |||
福岡県 | ○ | |||
佐賀県 | ○ | |||
長崎県 | ○ | |||
熊本県 | ○ | |||
大分県 | ○ | |||
宮崎県 | ○ | |||
鹿児島県 | ○ | |||
沖縄県 | --- |
ハペ文化
地方名
- 長崎県、ぎゃぐぎゃぐどんく、松尾公則 2005 長崎県の両生・爬虫類 長崎新聞社,長崎
- 長崎県、しょうべんどんく、松尾公則 2005 長崎県の両生・爬虫類 長崎新聞社,長崎
- 長崎県、あおひきどんく、松尾公則 2002 長崎の蛙と蛇の方言について 長崎生物学会誌 54 66-67.
- 九州地方、だきた、松尾公則 2002 長崎の蛙と蛇の方言について 長崎生物学会誌 54 66-67.
- 九州地方、ほとけびき、松尾公則 2002 長崎の蛙と蛇の方言について 長崎生物学会誌 54 66-67.
- 新潟県、トノサマカエル、中村正雄 1926 新潟縣天産誌
ハペ文化
-
その他
アマガエル属の分割によって、アマガエル属はDryophytes Fitzinger, 1843となった。そのため、学名がHyla japonica Gunther, 1859から変更になった(2020/11/8 爬虫両生類学会より)
書籍
- 日本爬虫両棲類学会編, 2021, 新日本両生爬虫類図鑑, サンライズ出版, 滋賀
- 関慎太郎, 2021, 野外観察のための日本産両生類図鑑 第3版, 緑書房, 東京
- カエル探偵団編, 2020, 見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド, 文一総合出版, 東京
- 松井正文・前田憲男, 2018, 日本産カエル大鑑, 文一総合出版, 東京
- 松井正文, 2016, ネイチャーウォッチングガイドブック日本のカエル, 誠文堂新光社, 東京
- 関慎太郎, 2016, 野外観察のための日本産両生類図鑑, 緑書房, 東京
- 内山りゅう・前田憲男・沼田研児・関慎太郎, 2002, 決定版日本の爬虫両生類, 平凡社, 東京
- 前田憲男・松井正文, 1999, 改訂版日本カエル図鑑, 文一総合出版, 東京
学術論文
著者, 発行年, 論文タイトル, ジャーナル名, 巻号, ページ
原記載(1859年)
- Günther, A. C. L. G. 1859 "1858". Catalogue of the Batrachia Salientia in the Collection of the British Museum. London: Taylor and Francis.
最新記載(2016年)
- Duellman, W. E., A. B. Marion, and S. B. Hedges. 2016. Phylogenetics, classification, and biogeography of the treefrogs (Amphibia: Anura: Arboranae). Zootaxa 4104: 1–109.
- 池田作次郎. 1891. あまがひる (Hyla arborea, L.) ノ卵並ニ産卵期. 動物学雑誌 3(37): 445-448.
- 日本動物学会. 1935. Amphibian Fauna of North Manchuria and Adjacent Territory. : II.Description of anew tree-frog from Soda Steppe in North Manchuria (Hyla sodei-campi Nov. sp.). 日本動物学彙報 15(1): 28-32.
ウェブ・メディアなど
- ウェブ名称など, URL
- 新聞など媒体名, 発行年月日, 記事見出し, (URL)
その他
- その他